食に真摯に向き合うシェフと信頼する生産者仲間のページ

主なお取引先と信頼する生産者仲間&メーカー様

食材、素材にこだわり、自然栽培の野菜を熟知するシェフの料理は機会があればぜひ召し上がって頂きたいです。
また、伝統を受け継ぎ今に伝えている貴重な塩や糀、鰹節は絶品です!

Chez Chouchou(シェ シュシュ)

小牧市にあるフレンチのお店で、「貴重な食材をこの値段で!?」と毎回驚かされます。

清水シェフは、野菜や肉だけでなく、店内で使用する調味料や油までも全て無添加にとことんこだわり、「体は食べたもので出来ている」ことを料理を通して伝えています。

今の時代スーパーに行けば季節関係なくいつでも野菜が手に入りますが、こちらでは本来の時期に収穫できる野菜だけを使用して、その時にしか食べられないものだけを使用した料理を提供しています。

「子供たちにこそ本物を食べて欲しい!」という思いから、定期的に親子料理教室も開催されています。

お母さんもとても勉強になると思うのでオススメです!

Le coeuryuzu(ルクーリュズ)

連続で星を獲得している、常滑にある予約の取れない隠れ家的レストランです。

渡邊シェフは、食材だけでなく、地元の常滑焼の器やテーブルなど細部までこだわり、知多半島のテロワールだけでなくガストロノミーも追求しています。

地元の食や環境に誇りを持って欲しい、本物を体験して欲しいという想いから、地元常滑の小学校で知多の食材と器だけを使用してフランス料理を食べてもらう課外授業を行なっていています。

カウンター席のみですぐに満席になりますので、数ヶ月先のご予約必須です。

AL Fortuna(アル フォルトゥーナ)

覚王山の参道沿いの二階にあるスタイリッシュなオープンキッチンのイタリアン。

イタリアで修行した中村シェフが、自然栽培の野菜はもちろん、自ら畑に山に海に足を運び、生産者の想いを聞き納得できる食材を選び、提供しています。

素材の知識を増やすため、スタッフの方を生産現場に同行させて勉強する機会も設けて、次代のシェフを育てることにも余念がありません。

10年以上のお付き合いをさせて頂いています。

AILE d'ANGE(エルダンジュ)

名古屋市瑞穂区の閑静な丘の上に佇む白亜の邸宅。

大人のためのフレンチレストランのAILEd'ANGEでは、ウェディングも可能です。

当園との自家農園契約(saison a'la table)の場所を使って、ご結婚されるお二人が挙式当日の料理に使用する野菜を育て、当日のゲストにおもてなしする”畑から繋がる結婚式”のMariage un ferrum(マリアージュ・ア・フェルム)は、全国的に見てもこちらだけの当園との取り組みで、大変好評頂いております。

お店で使いたい野菜の種を総料理長の丹羽シェフから頂いて、作付けすることもあります。

RISTORANTE IL PRESIDENTE(リストランテ イル プレジデンテ)

味、料理、楽しみ方、気軽な雰囲気をそのまま全て一緒に楽しんでもらいたいという思いが詰まった、イタリアの星付きレストランで修行した渡辺シェフのお店。

本場で修行されたシェフに当園の野菜を評価頂くのは光栄で嬉しい限りですが、端境期は野菜が少なくてご迷惑をおかけしています(シェフ、すいません。。。)

岐阜駅から徒歩3分ほどのアクセスなので、仕事帰り気軽にお酒も楽しめます。

端境期はメニューに無いかもしれませんが、野菜が揃う時期は当園の野菜のバーニャカウダをぜひお試しください!

もてなし料理Sogno(ソーノ)

一宮の静かな住宅街にあるイタリアン。

ソムリエの奥様とシェフが暖かく、家庭的な雰囲気でおもてなししてくださいます。

ドレッシングをはじめ、全てのものをご主人の石原シェフが手作りしています。

当園の野菜の美味しさに刺激を受けてか、今ではシェフ自ら畑を借りて野菜を栽培されていて、まさに素材から手作り!

だから安心してお食事できます!

La Violetta(ラ ヴィオレッタ)

東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)の現地に直接足を運び、納得できる食材だけを選び、地産地消を通して季節を感じる一品を提供する押川シェフ。

店内の椅子などは飛騨高山の木材を使用した木の香りに包まれた、名古屋白壁の閑静な住宅街にあるイタリアンです。

信頼する生産者「me!」の真野さんのマイクロリーフやエディブルフラワーも押川シェフのお気に入りです。

dal Babbo(ダルバッヴォ)

就農当初からお取引して頂いている、地元春日井市の勝川にある老舗イタリアン。

「良い食材無くしておいしくはならない。発想や知識も当然おいしさの一つ。技術は甘んじる事なく、日々磨く。お客様にやってあげたいと思う心がこれら全てをつなぐ」という考えで日々食材と料理に向き合っている渕上シェフ。

自分の野菜作りにも通ずる考えでとても共感できます。

シェフはご自身も演奏されるほど音楽好きで、生演奏を楽しみながら食事ができる音楽イベントも開催されています。

暖かみのある店内外で、ホッとくつろげるイタリアのトラットリアの雰囲気を感じてもらえるお店です。

覚王山カフェ Ji.Coo(ジクー)

名古屋市千種区にある覚王山フランテの2階、中庭にオープンスペースを持ち、天井が高く明るい店内の中日本興業様が運営するカフェです。

食材にこだわりながらも、肩肘張らない雰囲気とサービスで、「Ji.Coo=時」に付加価値を置いているので、地域の方がゆったり過ごしていらっしゃいます。

端境期はご迷惑をおかけしていますが、通常時は毎週お届けしています。

Wine&Italian l'ORTO(ワイン&イタリアン ロルト)

名古屋錦三丁目にあるイタリアンのお店。

【l'ORTO】とはイタリア語で「野菜畑」という意味なんですが、それを店名にするほどシェフの森さんは野菜が大好き。

中でもキッシュと生クリームを使った料理は絶品なので、絶対食べて頂きたい!

ソムリエの池田さんが選ぶワインとホスピタリティに溢れたサービスと相まって、お腹も心も満たされます。

お二人とはかれこれ10年以上のお付き合いで、これまで色々お力添えも頂き感謝しきれません。

野菜を通して今後も恩返ししていくので、ぜひ一度ご来店いただければと思います。

日本料理 やおき

名古屋市天白区にある日本料理のお店です。

愛知の醸造&発酵調味料と食材にこだわり、日本料理ならではの季節の野菜を生かした料理で、「どうやって料理を通してお客様に楽しんでもらおうか?」を常に考えていらっしゃいます。

とても研究熱心な大将の田代さんは、季節毎に時間を作っては当園に足を運んでくださいます。

日本料理は日本人の口に合う料理であるが故、素材の良し悪しがダイレクトに出てしまうものだと思っているので、出荷の際はいつも以上に気合が入ります 笑

 

Rose Room名古屋

愛知の食材にとことんこだわる井上シェフのこだわりを一言で表すと「自然を料理する」。

料理人は自然からの恵みの命をいただく仕事であり、そこから生み出す体の内側から美しくなれる、健康になれるメニューを日々考え提供されています。

忙しい合間を縫って畑にも足を運んでいただいています。

お店は名古屋中区二丁目にあるホテルトラスティ内にある、リゾートトラスト様が運営する会員制のフレンチレストランです。

SPOOKY  HOUSE

季節の野菜やハーブ、果物を使ったドライ商品、rawチョコレートなどフェアトレードを大事にしている、名古屋市港区にあるお店です。

よくあるドライフルーツやドライベジは乾燥機の高温でビタミンや栄養素が破壊されていたりしますが、こちらは低温(40度)でじっくりゆっくり3日かけて、少量ずつ丁寧に乾燥させているため、売り切れ次第終了。

rawチョコはもちろん無添加&砂糖不使用、低温でゆっくり手作りする低GIのチョコレートです。

 

Petite_amie_et_Coffre_a_jouet(プチタミ エ コッフールアジュエ)

2024年2月15日にオープンしたばかりの池下にある隠れ家的なフレンチのお店。

住所は合ってるのに、実際自分は何度か通り過ぎてたどり着きませんでした 笑

今村さんシェフは当園の野菜はもちろん、自然栽培仲間の圃場まで足を運んで実際に育っている様子や想いを聞いて、料理として表現していただいています。

愛知ではこちらでしか食べられない、山口県でわずか200頭しか飼育されていない希少な「無角牛」。

サシが入らないのが特徴の無角牛は、赤身主体で肉汁と旨味は最高♪

あまりに希少なので入荷待ちの時もあるので、ご予約の際にご確認を。
※上記店名のHPリンクからご予約ください

Blessings(ブレッシングス)

名古屋市昭和区、名古屋大学の近くにあるお店。

六波羅シェフが作る野菜たっぷりの前菜は、見た目も美味しく、ボリューム満点。

学生の街というのもありますが、リーズナブルでプチ贅沢が出来るお店です。

夜もお手頃価格で楽しめる「洋食屋」なので、肩肘張らずにゆっくり食事ができます。

スマイルクラブ

スマイルクラブの理念は「人生を変える」「子どもたちの未来を創る」

子どもたちの未来は、大人たちの選択で決まる。

そのためには、自分の人生を楽しむ大人の姿を子どもたちに見せる必要がある。

つまり、大人が変わらなければ未来など創れない。

そんな思いから【おとなもこどももアソベルくらぶ】としてスマイルクラブは創立しているんですが、『大人の選択で未来が決まる』と常々言っている当園とは見ている方向は同じなことから、当園は生産者として提携しています。

八百万の神が喜ぶ食材=躰に優しく地球に優しい、笑顔を届ける愛情たっぷりの食材を扱う「スマイルファーム」内で当園の野菜を取扱い頂いています。

金沢キッチン

金沢市の9軒しかない集落の里山で、自然発酵調味料&無添加食材での料理教室、子供たち自身が考え、作り、学ぶ食育「はぐくみスクール」、大人の五感を目覚めさせる講座など、「カラダは食べたものでできている」ことを伝えるために、本来の食のあり方と生活の中への取り入れ方を伝え続けている丸山順子シェフ。

生産者と消費者が繋がる場所として、手作りの惣菜やお弁当の販売、冷凍食品加工販売の他、週末はカフェ営業(ご来店の際はHPで営業のご確認を)とフル回転!

子供達の食に悩むお母さんたちや、食や健康に迷子状態になっている方に真摯に向き合い、心地よい関西弁(自分と同じ関西出身)で今日も食の大事さを伝えていらっしゃいます。

金沢に観光で行った際、市内からもすぐなので、ぜひ立ち寄って欲しいお店です。

株式会社アンテ

今ではここだけといっても良い、500年以上前から連綿と受け継がれてきた「揚げ浜式製塩法」で海水から作られている塩の製造と販売だけでなく、夏には何万人も訪れる「しお・CAFE」も運営されている中巳出社長。

地元の自然、歴史、文化、食を愛し、それを未来に繋いで行くため産学連携にも取り組み、地域創生にも熱心に取り組んでいらっしゃいます。

こちらの塩は能登の綺麗な海水を汲み上げて作られていますが、塩を作れるのは雪が無く気温の高い時期だけで当園と同じように生産量は天候に大いに左右されます。

海水から作られているので、ただ塩辛いだけの精製塩ではなく、ミネラルも豊富に含まれているので甘みもあり、とても深みのある味。

次代に繋いで欲しいこのをぜひ一度使ってみて欲しいです。

かつおぶしの中野

食が乱れ味覚が乱れている現在の子どもたち。

手間と時短を求められ、仕事もして毎日忙しい中で家庭の食を預かるお母さん。

今は簡単に出汁が取れる粉末や顆粒だしを使っている方々が多いと思います。

その「顆粒だし」を溶かした「だし汁」だけ飲んだことありますか?

正直、自分はとてもケミカルな味で美味しいとは感じません。

そんな食の状況を危惧して、日本の食文化でもある鰹節を今までにない切り口で楽しんでもらおうと、様々な商品を開発している鰹節のプロの中野さん。

「だし汁」を手軽に楽しんでもらえるようにドリップパックにした商品は自分もお気に入りで、冬の寒い畑作業の合間にポットに入れて持参した「だし汁」を飲んで暖まり癒されています。

「かつおぶしジャーキー」は食べだしたら止まりません!

糀屋三左衛門

室町時代に創業され600年以上の間、日本の発酵食文化を守ってきた種麹メーカーの糀屋三左衛門様。

種麹、生麹の他、冷凍、乾燥、甘麹や塩麹を業務用だけでなく、ご家庭用としても販売されています。

何を隠そうこちらの原料のお米は、毎年契約作付けで収穫された当園の一等米だけで作られていて、手前味噌ですが甘酒は本当に美味しいです!

※甘酒はこちらでご購入できます

ご家庭で味噌作りをされる方が増えてきていますが、その際はこちらの冷凍麹や乾燥麹が扱いやすくてオススメです。


信頼できる生産者仲間は、美味しい野菜が食べたい時の「かかりつけ農家」

 
「農業を食をなんとかしたい!」と同じ想いを持つ生産者の存在は、自分にとって心の支えでもあります。
地域も環境も違うところで頑張っている、自分が信頼している仲間。
それぞれに味わいがあって、心に感じるものがあります。
ぜひ一度お取り寄せしてそれぞれ食べ比べてみて、お気に入りの生産者を見つけてください。
※個人宅配に対応していない生産者あり

菜園生活 風来

石川県能美市で広さ30aの畑で「毎日食べ続けられる味と価格」をコンセプトに野菜セットの他、自家製無添加漬物やピクルスの製造販売、味噌作りなど、ただ野菜を育てるだけでなく6次化と農家の知恵も価値ある「商品」として販売している西田さん(通称 源さん)。

就農して20年の取組みや考え方を書籍化された「小さい農業で稼ぐコツ」は生産者にとってのバイブルで、自分も勿論持っています。

石川県と愛知で離れていますが共に「農は価値観を変える扉」と考えていて、「気づいた人は農に向かう!」ことを願い、農業を始めようとする方の力になれればと思っています。

源さんと生産者仲間との対談はこちらで聴けます

(メディア・媒体実績内のマイナビ農業をチェック)

※宅配可能ですが品切れ必至です!

me!(ミー!)babygreens&edibllefiowers

温暖な南知多で、星付きレストラン御用達のマイクロリーフ&エディブルフラワーを専門に栽培されています。

見学に伺ったことがありますが、園主の真野さんはとても研究熱心で、栽培方法から収穫、その後のパッキングまで独自の方法を編み出していて、その品質は素晴らしいの一言!

土耕栽培で自然農法をベースとしたマイクロリーフは貴重、かつしっかり自己主張する味は星付きレストランのシェフを唸らせています。

真野さんが育てるハーブやエディブルフラワー定期購入もできますし、ご家庭での栽培にも相談に乗って頂けますので、ご希望の方はお繋ぎしますので当方にご連絡ください。

※宅配あり

農園サユールイトシロ

岐阜県の雪深い石徹白で自然栽培に取り組む稲倉さんは、自然栽培のことを東海3県ではほとんど知られていない時から共に取り組んできた仲間であり、戦友。

栽培時期が限られる山間地域は、獣害と常に隣り合わせ。

綺麗な雪解け水で育つ野菜は絶品です!

時期限定ですが、名古屋栄のオアシス21のマルシェで購入も可能です(FBで要チェック!)

※宅配あり(冬季は加工品中心)

松本自然農園

豊田市松平地区で個人宅配を中心に、有機で栽培期間中は農薬は使用せず営農されている、自分とほぼ同時期に新規就農した松本さん。

元エンジニアでもあり、考え方や作業の進め方など全てが論理的で、経営スタイルは新規就農者の方は大いに参考にするべき方です。

今や農チューバーとして、生産者だけでなく消費者にも役立つ情報を発信されていて有名です

※宅配は可能ですが、定員に達すると締め切られますのでこまめなチェックを!

あぐりーも

愛知県大府市で、イタリア野菜を中心に自然栽培でレストラン向けに栽培している森さん。

サユールイトシロの稲倉さんと自分とは、東海では自然栽培黎明期から頑張っている戦友であり、大ベテランの仲間です。

※個人宅配不可

そらの野菜

温暖な愛知県の渥美半島で長年自然栽培をされている、大先輩の二村さん。

自社で栽培している野菜や米だけでなく、全国の自然栽培農家の野菜と無添加食品などの販売も行っています。

マクロビオティック商品も多数扱っています。

※宅配あり

えがお八百屋

大手が運営する野菜宅配は「川上」から考えた運営会社が利益を上げるシステムで、利便性を追求して決して生産者のための仕組みとは思えない。

あるべき姿は、「川下」である購入する方たちがこの先の農業を考え、皆で志を持って取り組む若い生産者を応援し育てていきながら、消費者自身も農業に関わる機会を得られリアル(不便・不自由)を感じ、それが本来の姿であることを知ることができる。

そんな、困った時の消費者にとっての『かかりつけ農家』になるような仕組みが必要と常々考えていた時に代表の高木さんと繋がり、立ち上げから関わっている会員制サイトです。

当園と当園HPに掲載されている生産者の方も仲間として名を連ねています。

※現在休止

しらおシマダファーム

郡上白鳥は六ノ里で、手作りの肥料で絶品の野菜を栽培している島田くん。

中山間地に移住しての5年間は、山の木を育て保全する山師として従事しながら農業を兼業ではじめ、その後農業1本に。

山を知り、自然を深く考え、常に挑戦しながら、ご家族と共に日々野菜に向き合っているとても熱い方です。

夏のトウモロコシと自然栽培のメロンは絶品です!

※宅配あり(冬季は品数が限られます)

ディーベジ

自然農法センターで学び、愛知県江南市で無農薬無化学肥料で頑張っている、マサくんは、季節に合った野菜を年間50品目ほど栽培しています。

実は野菜嫌いだったマサくん。

自身が「美味しい!」と感じ食べれるようなった野菜と出会えたように、野菜嫌いの人が「美味しい!」と言わせることを目標に頑張っています。

定期的に直売もしているので、HPをチェックしてみて会いに行ってください。

えがお八百屋の生産者メンバー。

※宅配あり

明宝せせらぎ農園

岐阜県郡上八幡は明宝地区で自然栽培に取り組む和田くん(通称けんちゃん)。

中山間地域で毎年試行錯誤しながら頑張ってる期待の若者です。

今年からは自然栽培と並行して有機栽培(農薬不使用)にもトライして、技術向上に貪欲です。

サユールイトシロの稲倉さんのところで研修して新規就農しました。

えがお八百屋の生産者メンバー

※宅配あり(食べチョクにて・冬季はお休み)

佐々木ファーム

北海道洞爺湖町で14町(東京ドーム約3個分)もの広大な面積の畑で、肥料や農薬も一切使わない自然栽培(佐々木さんは循環農法とおっしゃっています)で栽培されています。

野菜本来の生命力を引き出し命が沢山詰まった野菜は、手にすると凄いぎっしり感です。

冬場の大根や人参は北海道のあの寒さの中で貯蔵されてるので、めちゃくちゃ甘くて美味しいです!

北海道と愛知で離れていますが、共に環境に地球に寄り添いながら農と食を作り伝えていきたいという思いで、日々野菜に向き合っています。

※宅配あり

やまもとはたけ

南知多で新規就農して3年目、自然栽培に取り組む山本さん夫妻。

「自分が食べたいと思える野菜」を作ることをモットーに試行錯誤しながら頑張っています。

勉強熱心で、うちの畑にも遠路はるばる見学にも。

旬の野菜はもちろん、毎年ニンニクを大量に栽培しているので、無農薬のニンニクを沢山使いたい(欲しい)方は収穫期にぜひDMを。

知多半島を中心に定期的にマルシェに出店されているので、インスタをぜひチェックしてください!

※宅配あり

神野オーガニック農豊

「日本の真ん中から”1000年継続可能な農業”を」コンセプトに、岐阜県関市神野で頑張っている西部くん。

おばあちゃんから受け継いだ農地を次世代につなぐため、有機農業を独自で勉強しながら北海道まで研修に通い、独自の堆肥も作れるようになり、昨年全くの未経験から新規就農しました。

「日本の農業を変えたい!」と真剣に考えて頑張っている仲間です。

※宅配あり

田島蓮園

愛知県愛西市(旧立田村)にて蓮根を生産している田島さん。

蓮根本来の美味しさをお届けするために、農薬や化学肥料は使わず土づくりにこだわって蓮根を栽培。

1本ずつ手堀りで収穫し、鮮度維持のため泥付きの状態で、田んぼから直送してくれます。

食べるとその味と食感に驚くと思います。

蓮根掘り体験イベントやお料理教室とのコラボも随時実施していますので、要チェックです。

個人的にオススメは蓮根チップス!食べだしたら止まりません!!

※宅配あり(蓮根は収穫期のみ)

和ごころ農園

岐阜県白川町の里山で、米、大豆、野菜(年間約50品目)を自然栽培に取り組む伊藤さん。

うちの農園のある春日井出身で、ただならぬ縁を勝手に感じています(笑)

川の水を良い状態で維持するためには、森を適切に管理することが必要。

日本の林業は安い外国産木材の輸入で厳しい状況にあり、それは森の管理=川の水の管理に直結してきます。

伊東さんは農業だけでなく、里山を維持する林業への思いから、なんと!

東濃ヒノキを使ったバレルサウナをプロデュース!!

間伐材を使用して森の維持管理にも繋げる取り組みです。

その綺麗な川沿いで楽しめる「里山のサウナ」を楽しめるプログラムも運営しています。

里山の農業の新しい形とも言える取り組みです!

※宅配あり